このコーナーは、協力隊で実際に起業した方々を紹介するという企画です。
全国各地の成功事例を参考にしてみてくださいね!
ライターのモーリーです。今日紹介するのは香川県の瀬戸内海に位置する「アートの島」豊島(てしま)のゲストハウスです!
「とのわ」の概要
ゲストハウスとのわは豊島の地域おこし協力隊の稲子(いなこ)さんが営む宿。
名前の由来は「唐櫃(からと)の和」で「とのわ」なのだそう。地域愛が伝わるネーミングだ!
場所は豊島の唐櫃港近く。
見た目は普通の民家なんですが…
内側は壮絶なリノベーション古民家。
こだわりはオンドルとオフグリッド(電力自給)
この「とのわ」はecoやオーガニックにこだわった宿で、その最大の特徴は「オンドル」があるということ。
まずはオンドルお話会を豊島で開催したそうです。
そして実際にオンドル工事を決行!いやはや大改修ですな!
このオンドルで冬でも暖かい床暖房でストーブいらず!いいですね〜。
それから、電気をオフグリッドで自給自足。
この工事は僕モーリーがお手伝いに行かせていただきました。
このオンドルと、オフグリッドそして美味しい菜食料理が目玉のお宿です。
素敵なセンスと料理
稲子さんは「和」の似合う女性。着物を着て外国人ゲストをおもてなししたり、素朴な和食を彩りよく盛り付けたり、店内に飾る花なんかも繊細で素敵です。
なんかもうね、センスが素敵なんですわ〜(こんなん泊まりたくなるやん)
復活を待たれよ
稲子さんは現在体調が優れないために「とのわ」はおやすみ中だそうです。
きっと協力隊時代にいろいろ頑張りすぎたんだろうなぁ。しっかり休んでまた営業再開を待ち望んでおりますよー!
とのわ情報
- 店舗名Teshima eco house & Organic Cafe Tonowa
- 電話05055876037
- フェイスブックページ
- 豊島観光ナビ
- 地図