このコーナーは、協力隊で実際に起業した方々を紹介するという企画です。
全国各地の成功事例を参考にしてみてくださいね!
ライターのモーリー@yusukemori87です。
本日紹介するのは僕と同じ和歌山県で活躍する村越君です。
和歌山県の「日高川町」というところに彼は暮らしています。
日高川町の紹介は同じ協力隊の吉田彩乃さんが記事にしてくれています。

彼は町内で利用されていなかったジビエ施設を再開させて、自らハンターとして肉を捌き、ネット販売しています。さらに、自分の畑で育てたさつまいもを焼き芋にして販売したりかき氷屋をしたりなどイベント出展での小商いにも積極的です。
彼のinstagramのプロフィールには「目指せ田舎オールラウンダー。」と書いてあり、実際に彼の活動は多岐に渡ります。鹿のツノでアクセサリー作りもしているようです。
View this post on Instagram
あと写真で見てもらうとわかりますがイケメンです。
しかし残念ながら?彼は既婚で二児のパパです。
現在は地域おこし協力隊を卒業し、ハンター業と、各種小商いと、バンガロー施設の管理業をしているようです。雇われずに生きている、いわば協力隊の「成功事例」ですね。
View this post on Instagram
彼のサイトから、ジビエ肉や鹿骨アクセサリーの注文ができたり、ブログが読めたりします。
少しでも興味を持ったらぜひ彼に会いに行ってみてくださいな。
以上、ジビエと小商いに頑張る村越くんの紹介でした!
和歌山県日高川町